Manpapa's blog

《3人子育てパパ》 つみたてNISA・サウナ・ラーメン

MENU

投資マメ知識

企業型DC(企業型確定拠出年金)から日本人のマネーリテラシーを読み解く

「つみたてNISA」で資産運用を開始して早2年が経過しました。運よくコロナショック後の株価バブルに乗り、今まで銀行口座でただ眠っているだけだった資産が徐々に成長しており、資産運用の効果・価値を実感しています。 筆者はサラリーマンで、勤め先は「企…

【セクターローテーション】楽天・全世界株式インデックス・ファンドで確認してみた

つみたてNISAで、「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」を継続購入している万パパです。 コロナショック後から資産運用を開始して2年が終わろうとしていますが、購入銘柄でセクターローテーションが起きているのか、気になったので確認してみました。 …

【投資の格言】先人たちの知恵 お気に入りの格言ベスト5

つみたてNISAを開始し、資産運用について知識を得ようとネットや文献などを眺めているのですが、「投資の格言」というものを知りました。 株式投資の世界で古くから伝わる格言たちは、今でも心に響くものがあります。 そんな「投資の格言」をいくつか調べ、…

【つみたてNISA】投資信託の販売会社が破綻したらどうなるの?

2020年から「つみたてNISA」を開始し、毎年限度額いっぱい40万円の投資信託を購入しています。 僕の場合、夫婦で2口座あるので、年間80万円分の現金資産を投資に回しているのですが、「仮に販売会社が破綻した場合、この資産って守られるの!?」と不安に思い…

【72の法則】複利効果で100万円を200万円に増やす方法

「つみたてNISA」を始めて、投資の複利効果の恩恵を受けています。 様々な書籍に書いてある「お金に働いてもらう」ということが少しばかり理解でき、始めて良かったなと思っています。 投資による資産運用で、100万円を2倍にするにはどれだけの期間が必要な…

【投資の本】つみたてNISAが気になる人に読んでほしい本~超入門編~

本日、第3子が1歳の誕生日を迎えました。コロナ禍でもすくすくと育ってくれて、本当に嬉しく思います。この1年は、第3子誕生が家族にとってのビッグニュースでしたが、個人的には当ブログで「つみたてNISAの運用実績レポート」を始めたというのも大きな変化…

【つみたてNISA】主要4銘柄の実績推移の検証

「つみたてNISA」で資産運用を始めたいけど、本当に大丈夫なのか、本当にお金は増やせるのかなど、まだまだ不安な方も多いのではないでしょうか。 本記事では、僕が運用している「つみたてNISA」のありのままの実績をレポートします。 複数のメジャーな銘柄…

【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」 ってどんな意味?

"つみたてNISA"で資産運用を開始し、若輩者ながら投資の世界に足を踏み入れている万パパです。 投資に関する情報を自分なりに調べるなかで、「そもそも"NISA"ってどんな意味だっけ?」「"eMAXIS Slim" "S&P 500"ってなに?」など、単語の語源・由来が気にな…

【楽天・全世界株式インデックス・ファンド】運用報告書が読みたい

つみたてNISAで人気の銘柄「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」。 毎年7月15日が決算日となっており、決算ごとに発行される「運用報告書」を読むのが個人的に楽しみです。 直近の「運用報告書」はそろそろ発行されるのかな?と勝手に予想しており、20…

【つみたてNISA】金融庁発表の「NISA口座の利用状況調査」をグラフ化してみた

最近、資産運用で何かと話題の「つみたてNISA」。興味はあるけど、本当に大丈夫なのか、どれくらいの人がやっているのかなど、気になる方も多いのではないでしょうか。 本記事では、先日金融庁が発表した「NISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査(2021年3月…

【ガッキー・ショック】本当にあった?投資界に伝わる”芸能人アノマリー”とは

2021年も梅雨に入り、ますますステイホームが続く今日この頃。そんな中、晴れ晴れするようなニュースが5月19日に飛び込んできました! 歌手・星野源さんと女優・新垣結衣さんが結婚を発表。2016年に話題となったテレビドラマ「逃げ恥」での共演をきっかけに…

【ジュニアNISA】ようやく始められそうです

3人子育て真っ最中、2020年から「つみたてNISA」で資産運用をしている万パパです。 子どもの将来の資産として、”ジュニアNISA”口座を開設しようと、楽天証券で手続きしており、この度、口座開設が完了しました。 口座開設までの手続きの流れをカンタンにレポ…

【eMAXIS Slim新興国株式インデックス】受益者還元型信託報酬率を適用

2021年1月14日に「eMAXIS Slim新興国株式インデックス」の純資産残高が500億円を超えたという記事がありました。 「これで”受益者還元型信託報酬率適用ファンド”になった」ということですが、言葉が長すぎて何が何やら・・・。 上記ファンドを購入している身…

「つみたてNISA3周年、大部分の投信が含み益に」日経記事より

2021年2月1日の日本経済新聞の投信コラムとして「つみたてNISA3周年、大部分の投信が含み益に」という記事が掲載されていました。 内容についてレビューします。 www.nikkei.com 「つみたてNISA3周年、大部分の投信が含み益に」日経記事より 制度発足後、139…

【資産運用】なぜ投資をする若者が増えているのか?

今、株式投資を始める若者が増えているとのニュースをよく見ます。コロナ禍でネット証券で新規口座を開設する人が急増し、特に20~30代の比率が高いとのこと。 実際のデータを見ながら、日本は「貯蓄から投資へ」に向かっているのか考えてみます。 【資産運…

【投資の専門用語】セクターローテーション戦略とは?

年始に自分のポートフォリオを確認する中で、「セクターローテーション」という言葉を知りました。「セクターローテーション」とは何なのか、調べてみました。投資に興味がある方などのご参考になれば幸いです。 ※2022年1月時点、セクターローテーションの考…

息を吹き返した”ジュニアNISA” チャンスはあと3年?

"つみたてNISA"を開始して、2024年にNISA改正があるということを学びました。 その改正の中で、”ジュニアNISA”が結構使える制度に生まれ変わる!?ということで、内容を整理してみました。 ”ジュニアNISA”は2023年で制度廃止が決定! 廃止と同時に、問題のルー…