Manpapa's blog

《3人子育てパパ》 つみたてNISA・サウナ・ラーメン

MENU

【サウナ施設18選@名古屋・東海エリア】サウナ・スパプロフェッショナルがおすすめ!〈2023年〉

サウナが趣味で、日々 "ととのう" と向き合っているサウナ・スパプロフェッショナル資格保有の筆者が、名古屋・東海エリアの行ってよかったおすすめのサウナ施設をご紹介します。王道・有名なサウナ施設がほとんどですが、全ての施設に行ったことがある方は、間違いなく "サウナ-" です!

サウナ好きの方は勿論、サウナに興味がある方、これからサウナに行ってみようと思っている方のご参考になれば幸いです。

※「黙浴」や水風呂前のかけ湯など、サウナ好きのみんなで施設を気持ちよく使うために、ルールやマナーを守るようにしましょう。

【サウナ施設18選@名古屋・東海エリア】サウナ・スパプロフェッショナルがおすすめ!〈2023年〉

愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県のサウナ施設ご紹介します。どの施設も様々な魅力に溢れているのですが、今回は "サウナに入る視点" で、それぞれのサウナの特長・おすすめポイントをご紹介していきます。

①ウェルビー栄店(愛知県名古屋市中区)

氷点下の「アイスサウナ」

f:id:Manpapa:20210802220353j:plain

筆者撮影

サウナ-なら知らない人はいないと言っても過言ではない、名古屋サウナの聖地 "ウェルビー栄店" 。サウナ界のゴッドファーザーこと米田行孝氏が手掛けるサウナ施設の一つで、名古屋最大の繁華街の栄にあります。

様々な業界のプロサウナ―が審査委員となり、「今行くべき全国のサウナ施設」を選ぶサウナシュラン2018年グランプリ、2019年4位に輝いており、その人気を不動のものとしています。全国サウナ-から「一度は行ってみたいサウナ施設」との呼び声高く、昨今のサウナブームで、土日の混雑時は入場制限がかかるほどの人気ぶりです。

また、普段は男性専用施設ですが、不定期にレディースデーも開催しています。直近では、2022年9月14日(水)にレディースデーを開催しました。専用サイトでの事前予約は即日完売の人気ぶりでした。

f:id:Manpapa:20211119173534j:plain

ウェルビー公式Twitterより

サウナは「フィンランドサウナ」と「森のサウナ」の2つ。

「フィンランドサウナ」は、足湯スペースや寝られるスペースなどもありユニークな作りになっています。「森のサウナ」はヴィヒタ(白樺)の香りが漂う独特の空気感で、瞑想しながら蒸されることができます。セルフロウリュも可能です。

f:id:Manpapa:20211119174027j:plain

ウェルビー公式Twitterより

ウェルビー栄店の魅力といえば、2017年12月末に誕生した「ラップランド」。本場フィンランドを再現するためにここまでするか!?と話題になっているのが、ウェルビー栄店の代名詞でもある「アイスサウナ」です。

「アイスサウナ」は、いわゆる一般的な「水風呂」を超越しており、水温は氷点、室温は-25℃に達する仕様となっています。あまりの冷たさに身体がビリビリして、1分と入っていられない温度なのですが、身体をじっくり温めた後にこのアイスサウナに入り、木の温もりいっぱいの休憩スペースで目を閉じると、ガッツリ "ととのう" ことができます。

f:id:Manpapa:20211119174104j:plain

ウェルビー公式Twitterより

manpapa.net

施設情報

住所:愛知県名古屋市中区栄3-13-12

営業時間:(サウナ)5:00〜25:00 ※最終退館26:00(宿泊)14:00〜翌日12:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.wellbe.co.jp

②ウェルビー今池店(愛知県名古屋市千種区)

個室サウナ「からふろ」

名古屋にはウェルビーシリーズが3店舗存在しており、その中でも名古屋在住サウナ-に人気なのが「ウェルビー今池店」です。「名古屋のディープスポット」「昔ながらの歓楽街」といわれる今池にお店があり、昔から人々を温めてきたお店です。施設内にある食堂もメニュー豊富で「サ飯(サウナ飯)がウマい!」と人気です。

f:id:Manpapa:20211119204756j:plain

筆者撮影

サウナは「フィンランドサウナ」と「森のサウナ(ミストサウナが2022年4月末からリニューアル)」、そして今池店ならではの「からふろ」の3種類です。

「フィンランドサウナ」は、別名「至宝サウナ」とも言われ、絶妙な温度・湿度、定期的に開催されるアウフグースが気持ちいいです。

そして、サウナ-に人気なのが「からふろ」という完全個室の一人用サウナ「からふろ白」「からふろ黒」の2つが存在し、白はほうじ茶、黒は薬草が染み出た水をセルフロウリュすることができます。香りが部屋に充満し、暗い個室で一人サウナに没頭することができます。

f:id:Manpapa:20211119212120j:plain

ウェルビー公式Twitterより

2022年4月に誕生した「森のサウナ」は、サウナ内に水風呂があり、温まった身体を移動距離ゼロで水風呂にドボンさせることができる究極の動線を実現。頭は温かく、身体は冷たいという、冬の露天風呂と真逆の感覚を味わうことができます。

ウェルビー公式Twitterより

名古屋のウェルビーシリーズで、今池店だけが唯一、露天スペースを有しています。サウナ・水風呂の後の露天スペースでの外気浴は開放感があって格別です。池田さくら温泉の源泉を直送した露天風呂や、つぼ湯、寝ころび湯など、温浴施設としてもレベルが高いです。

f:id:Manpapa:20211119213252j:plain

ウェルビー公式Twitterより

ウェルビー今池は、食堂のメニューが豊富でどれを食べても美味しいのが魅力。名古屋メシの "ベトコンラーメン" や"鉄板ナポリタン"、食べるサウナと称される "カプサイシン卵とじ背脂ラーメン" や"二郎系ラーメン" 、伝説のカレーうどんという異名をもつ "今池カレーうどん" など、季節限定メニューも含めると本当に多彩なラインアップです。

筆者撮影

manpapa.net

manpapa.net

manpapa.net

施設情報

住所:愛知県名古屋市千種区今池5-25-5

営業時間:(サウナ)5:00〜25:00 (カプセル)14:00〜翌日12:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.wellbe.co.jp

③【閉店】ウェルビー名駅店(愛知県名古屋市中村区)

ヴィヒタたっぷり「森のサウナ」

「ウェルビー名駅店」は、名鉄レジャックビルの4Fに位置し、名古屋出張の流れで立ち寄るサウナ-や、一日の仕事の疲れを癒すためにやってくるオフィスワーカーなどに人気の施設です。栄店や今池店よりもコンパクトな作りで、比較的空いている印象なので、名古屋ウェルビーシリーズの穴場スポットかもしれません。

コンパクトな施設ながら、サウナは「フィンランドサウナ」「塩ミストサウナ」「森のサウナ」の3種類。

個人的にサウナ室の中でNo.1だと思っているのが、ウェルビー名駅の「森のサウナ」です。静かな森をイメージしたこじんまりとした空間で、ヴィヒタ(白樺)の柔らかく甘い香りと、木の温もりをたっぷりと満喫することができます。温度は65~70℃で優しめのセッティング。ヴィヒタが浸された水をセルフロウリュするのが格別です。

f:id:Manpapa:20211120001556j:plain

ウェルビー公式Twitterより

2021年9月から、今後サウナ界で流行ると言われている「ウィスキングプラン」もスタート。40分間ほど「森のサウナ」を貸し切り、ハチミツで身体をトリートしたり、ヴィヒタの束で身体を叩いたり、ウィスキングの施術を受けることができます。実際に筆者も受けましたが、ヴィヒタ・オーク・ユーカリなどの葉の香りを全身に浴び、ロウリュによる蒸気・風・熱の流れを実感します。ウィスキングは、サウナのワンランク上の世界を味わうことができます

f:id:Manpapa:20220408230355j:plain

ウィスキング施術中の様子(店舗の撮影許可済)

ウェルビー名駅は「水風呂」も特徴的。「ここビルの4階だよね!?」と思わず再確認してしまいますが、なんと水風呂に滝があり、天井から水がドバドバ落ちています。水温も低めなのでバッチリ "ととのう" ことができます。

外気浴スペースも、浴室内は勿論、浴室を出た隣に落ち着いた空間が用意されているので、選択肢が多いです。

f:id:Manpapa:20211120002126j:plain

ウェルビー公式Twitterより

2023年3月31日閉店とともに・・・

筆者も大好きな「ウェルビー名駅店」ですが、なんと名鉄レジャックビルが老朽化などを理由に2023年3月末をもって閉館となりました。

名古屋のサウナ-達を支えてきた、ウェルビー栄店・今池店・名駅店の俗にいう「ウェルビー三銃士」の一角が無くなることになります。時代の移り変わりなので抗うことはできませんが、ウェルビーLOVEな筆者にとって本当に悲しいニュースです。。。

しかし!2023年3月31日、ウェルビー名駅との別れと共に新たな出会いのニュースが!

ウェルビー栄に「Forest House」という女性専用エリアオープン!

アウフグースサウナ「サウナシアター名古屋」誕生!

名古屋サウナに新たならる "熱波" が投下される予定です。

施設情報

住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-25-2-名鉄レジャック4F

営業時間:(サウナ)5:00〜24:00(最終退館25:30)(カプセル)14:00~翌日12:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.wellbe.co.jp

④SaunaLab Nagoya(愛知県名古屋市中区)

都会から「森」への異世界ワープ

f:id:Manpapa:20220126141238j:plain

筆者撮影

「SaunaLab(サウナラボ)」は、ウェルビーシリーズで有名なサウナ界のゴッドファーザーこと米田行孝氏が手掛ける新しいサウナ施設の一つで、2018年にオープン。「もっと日本の女性にフィンランドサウナを楽しんでほしい」という想いから誕生した施設で、当初は女性限定のサウナ施設でした(現在は男女兼用)。SaunaLabシリーズは、名古屋、福岡、東京の神田の3店舗を展開しています。

f:id:Manpapa:20220126141701j:plain

筆者撮影

名古屋の繁華街・栄のビル8Fにあり、エレベーターを降りた瞬間から、異世界が広がります。フィンランドを再現した木々の温もりに包まれた雰囲気に心が洗われます。BGMは鳥のさえずりや水の流れ、焚火の音など「自然」がテーマになっています。

f:id:Manpapa:20220126142249j:plain

筆者撮影「フォレストサウナ・アイスサウナ」

サウナは、男女兼用の「フォレストサウナ」、女性専用の「ラピンマウンテン」、男性専用の「ロフトサウナ」と多岐に渡ります。水風呂はなく、シャワーか-24℃のアイスサウナでクールダウンすることで、"ととのう" ことができます。クールダウンした後は、薄暗い焚火エリアで休憩するのがおすすめです。

「フォレストサウナ」はカップルや複数人で楽しむことができる大き目のサウナで、セルフロウリュをすることでアロマの香りがサウナ室内に拡がります。混雑していなければ寝ながら過ごすことも可能です。

f:id:Manpapa:20220126142709j:plain

筆者撮影「ロフトサウナ」

男性専用の「ロフトサウナ」は吹き抜けの2階建てという面白い構造で、2階から1階のサウナストーンにセルフロウリュするというレア体験ができます。ロウリュで2階まで一気に立ちのぼる蒸気の流れを感じることができます。

施設内は、休憩スペースやワークスペースが充実しており、また軽食も注文することができるので、都会の喧騒を忘れてじっくりと過ごすことができます。

f:id:Manpapa:20220126143757j:plain

ウェルビー公式HPより

施設情報

住所:愛知県名古屋市中区栄3-9-22-8F

営業:12:00~21:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

saunalab.jp

JR新幹線+ホテルの宿泊パックなら日本旅行がおススメ

コロナ禍の移動規制もおおむね解消され、2022年は久しぶりに国内旅行を楽しむ人が増加すると思われます。

そんな環境下、国内旅行のお得なインターネット限定商品が、日本旅行の「webコレスペシャル」です。ネット限定で、格安でお得なプランが複数掲載されています。

JRの往復と宿泊がセットになった「JRセットプラン」 は、 ビジネス・出張・レジャーと活用の幅も広がります。交通費がお得になるほか、宿泊場所も話題のこだわりホテルなどラインナップが多彩です。

予約は出発の3日前までOKです。まずはどんなプランがあるか以下にリンク・バナーを掲載いたしますので、確認してみてください。

【日本旅行】インターネット限定だからできる格安&お買い得なプランが満載

移動にはタクシーアプリ「Go(ゴー)」がおススメ

↓アプリダウンロードは画像をクリック!

 

「GO(ゴー)」は、タクシーをすぐに呼ぶことができるタクシーアプリです。人と人との接触を減らしながら移動できるタクシーは、コロナ禍の移動手段の選択肢として有効です。しかし、いつ来るかわからないタクシーを道路で待ち続けるのも非効率なので、そんな時に「GO(ゴー)」アプリが活用できます!
いざという時のために、スマホにアプリダウンロードしておいて損はないと思います。

タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》

「GO(ゴー)」のおススメポイントは以下の通りです。
  1. 一番近くのタクシーがすぐ来るすぐ乗れる
    たくさんのタクシー会社の中から一番近くのタクシーがスピーディーに配車されます。 アプリから簡単に呼べるので、荷物が多い時、時間がない時、天気が悪い時の強い味方!
  2. 目安到着時間がわかる
    配車を依頼すると到着予定時間が表示されるので待ち時間を有意義に使えます。乗務員と直接メッセージのやりとりもできるので万が一の場合も安心!
  3. アプリ決済だから接触なしでお支払い
    GO Payなら、かんたんキャッシュレス決済が可能!※一部対象外の車両あり

⑤リラクゼーションスパ アペゼ(愛知県名古屋市千種区)

名古屋のディープスポット今池の「巨大サウナストーン」

f:id:Manpapa:20220223202149j:plain

筆者撮影

「リラクゼーションスパ アペゼ」は、名古屋のディープスポット "今池" にある男女利用可能な温浴施設。1968年に「今池サウナフジ」としてオープンし、姉妹店として名古屋栄に「サウナ&カプセル フジ」があります。先ほど紹介した「ウェルビー今池」が目と鼻の先の距離にあり、地元サウナ-は、施設の混雑状況を読みつつ「今日はアペゼにするか、ウェルビーにするか」と迷うこともしばしば。安定した設備が魅力の施設であり、実は筆者の「産湯(サウナの魅力を知った最初の施設)」です。

f:id:Manpapa:20220223210432j:plain

筆者撮影+アペゼ公式HPより

男性側のサウナは「高温サウナ」「低温ミストサウナ」の2種類。「高温サウナ」は、遠赤外線ストーブ2つと巨大サウナストーンが鎮座し、90℃以上かつ適度な湿度が保たれているため体感温度はアツアツです。1時間毎にサウナストーンにアロマ水をかけるロウリュサービス、そして18時、20時、22時にはアウフグースのサービスがあります。サウナストーンにジュワァ~~と豪快にロウリュするのは圧巻です。

水風呂は、約15℃と約24℃の2種類がサウナの目の前にあり、温まった身体をすぐに冷却することができます。サウナでアツアツになった後、水風呂のすぐ横にある40℃程のラドン湯で汗を流し、身体を温めたまま水風呂にドボンするのと、よりガッツリ "ととのう" ことが出来ます。

ベンチの数も充実しており、休憩エリアにはリクライニングチェアもあるので、バッチリ "ととのう" ことができます。お風呂もジェットバス、バイブラバス、炭酸泉、ラドン湯など種類が豊富です。

施設情報

住所:愛知県名古屋市千種区今池5-11-14

営業:24時間営業

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.apz-spa.com

⑥Private Sauna EXIT(愛知県名古屋市中区)

名古屋初「完全個室のフィンランド式サウナ」

f:id:Manpapa:20220131083925j:plain

筆者撮影

「Private Sauna EXIT」は、サウナ師匠こと秋山大輔氏プロデュースの完全個室プライベートサウナ。名古屋初の男女ともに楽しめる個室サウナ施設で、2022年2月にオープン。名古屋栄駅徒歩1分の立地で、ショッピングや仕事帰りなどにサクッとサウナに行くことができます。コロナ禍で都心を中心に増えた「ソロサウナ」がどういうものか、体感することがでぎす。

f:id:Manpapa:20220131084239j:plain

筆者撮影

男女別の専用個室で、サウナ室、シャワー、休憩ベンチというコンパクトな設計。タオル、シャンプー、ドライヤー、給水などのアメニティは個室内に完備。また、男性側にはルーフテラスがあり、サウナポンチョを着用して外気浴を楽しむこともできます。

f:id:Manpapa:20220131085532j:plain

筆者撮影

「Private Sauna EXIT」の特徴は、7パターンの香りと光を楽しむことができるセルフロウリュ。THINK、ZEN、BEAUTY、SLEEP、LOVE、ENERGY、SPECIALの計7つのテーマの植物性サウナアロマの中から、その日の気分に合わせたアロマを選択し、サウナ室内の7パターンのネオンライティングとともに楽しむことができます。

自分のタイミングで好きなようにアレンジできるのが個室サウナの魅力で、水風呂はないものの、チラーで冷やされたシャワーを思い切り浴びてベンチで寝ころぶと、しっかり "ととのう" ことができます。

f:id:Manpapa:20220131085607j:plain

筆者撮影

施設情報

住所:愛知県名古屋市中区錦3-17-5  EXIT NISHIKI north8F

営業:12:00~27:00、日・祝12:00~24:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

exitsauna.com

⑦天然温泉 錦鯱の湯(愛知県名古屋市中区)

ホテルで贅沢な「サウナ体験」

「錦鯱(きんこ)の湯」は、 ドーミーインPREMIUM 名古屋栄の中にある大浴場です。ドーミーインは全国にサウナ施設を有するホテルが複数あり、出張先でもしっかりとサウナで "ととのう" ことができます。

高温サウナ、水風呂が完備され、さらに外気浴スペースは吹き抜けになっていて、しっかり風を浴びることができます。宿泊者だけが入れるので、空いている時はほぼ貸し切りで過ごすことができます。また、サウナ後にフカフカのベッドで即爆睡できるのもホテルならではです。

f:id:Manpapa:20211121164751j:plain

錦鯱の湯公式HPより

ドーミーインでは、宿泊者は「夜鳴きそば」という夜食を無料で食べることができます(おかわりOK)。ドーミーインPREMIUM 名古屋栄では、あっさりとした醤油ラーメンを提供しています。また、朝食バイキングでは、エビフライ、味噌カツ、ひつまぶし等の名古屋めしも楽しむことができます。朝食でうなぎ食べ放題なのはかなり贅沢です。

f:id:Manpapa:20211121165144j:plain

筆者撮影

施設情報

住所:愛知県名古屋市中区錦2-20-1

営業時間:15:00~翌10:00(サウナのみ深夜1:00~早朝5:00は利用休止)

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.hotespa.net

⑧天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店(愛知県名古屋市守山区)

元祖・スーパー銭湯の「天空外気浴」

「天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店」は、名古屋市守山区の高台にある温浴施設で1989年に開業。今や全国に当たり前に浸透している「スーパー銭湯」「高濃度炭酸泉」発祥の施設であり、東海エリアのサウナを語る上では外せない施設の一つです。竜泉寺の湯は、仙台や八王子など全国7店を展開しています。

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店 公式HPより

サウナは「黄土サウナ」と「塩サウナ」の2つ。メインの黄土サウナは、METOS社の「イズネス isness」というガス遠赤外線ヒーターとサウナストーンが融合したストーブを2台備えており、30分ごとにオートロウリュを実施しています。イズネスのオートロウリュがかなり激烈で、ストーブの前に座ると、1段目でも凄まじい熱波を浴びることができます。「塩サウナ」も比較的空いているのでおススメです。

水風呂は15℃程度でバイブラが常時発生しているので、しっかり身体を冷やすことができます。

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店 公式HPより

そして、庄内川と春日井市を見下ろす圧巻の展望エリアで "ととのう" ことができ、天空SPA HILLSの名に偽りなしです。景色を眺めながら時間を忘れてぼーっとするのが最高に気持ちいいです。また、炭酸泉やシルク風呂など、お風呂の種類も豊富なため、サウナ以外にも楽しみが満載です。

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店 公式HPより

リラクゼーションスペース、食事処、岩盤浴などを備え、老若男女問わず終日楽しむことができる温浴施設です。入浴料700円とリーズナブルなのも魅力的です。

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店 公式HPより

施設情報

住所:愛知県名古屋市守山区竜泉寺1-1501

営業時間:6:00~翌3:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.ryusenjinoyu.com

⑨RAKU SPA GARDEN 名古屋(愛知県名古屋市名東区)

「炭酸水風呂」×「木々を感じる外気浴」

「RAKU SPA GARDEN 名古屋」は、極楽湯系列のRAKU SPAブランド3号店で2018年に開業。緑を基調とした落ち着いた大人の空間に、「楽しむ」「癒される」要素が盛り込みまれた温浴施設で、4万冊以上の本やコミックが読み放題なのも魅力。岩盤浴、食事、カラオケなど、一日中楽しめる施設です。

RAKU SPA GARDEN 名古屋 公式Facebookより

サウナは遠赤外線型の「ドライサウナ」が1つ。広々としており、段差も6段と充実しているので、最上段に座ればかなりの熱さを感じることができます。休日ともなれば幅広い世代で混み合う人気施設ですが、サウナは意外と満室になりにくい傾向にあり、ガチなサウナ-が黙々とサウナに興じている印象です。

RAKU SPA GARDEN 名古屋 公式Facebookより

水風呂は15℃程でしっかり冷えており、特徴的なのが「炭酸水風呂」になっていること。ピリピリシュワシュワと身体を刺激し、毛穴まで冷やされる感覚を味わうことができます。

RAKU SPA GARDEN 名古屋 公式Facebookより

外気浴スペースは、施設のすぐの隣にある平和公園の木々を感じることができる露天エリアで、インフィニティチェアもあり。サウナ→水風呂→外気浴の動線も一直線で設計されているので、雑念なく "ととのう" ことができます。

個人的に、露天エリアの一番奥の「座り湯」で、木と青空を見ながら "ととのう" のがおススメです。視界に自然の景色しか入らない角度になっています。

RAKU SPA GARDEN 名古屋 公式Facebookより

RAKU SPA GARDEN 名古屋 公式Facebookより

2018年開業なので施設内はピカピカです。入浴後に食事をして、お気に入りのマンガを読みながら過ごす時間も素晴らしいです。星ヶ丘駅・栄駅・藤が丘駅から無料シャトルバスも出ているので、学生などの若者にも大変人気です。

RAKU SPA GARDEN 名古屋 公式Facebookより

施設情報

住所:愛知県名古屋市名東区平和が丘1-65-2

営業時間:日~木・祝 9:00~翌2:00、金・土・祝前日 9:00~翌8:00

〈朝風呂〉土・日・祝 5:00~8:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

rakuspa.com

⑩サウナイーグル(愛知県知立市)

シングルの「水風呂」

f:id:Manpapa:20211120081420j:plain

筆者撮影

「サウナイーグル」は、サウナ好きのためのサウナに特化した男性専用温浴施設です。名古屋鉄道「知立駅」から徒歩約10分の立地で、イーグルボウル(ボーリング場)に併設されています。

サウナ通の支配人が作り出す "ととのう" を追求した完璧な設備・動線が素晴らしく、名古屋在住サウナ-をはじめ、全国のサウナ-も数多く訪れる施設です。

サウナ室には、ストーン式ストーブが2つ設置され、温度は100℃と比較的ハードなセッティング。

サウナイーグルの最大の特徴は「ロウリュサービス」です。通常の3倍熱い「スーパーロウリュ」や、毎月19日(イーグルの日)は15分耐久の「ロウリュチャレンジ」など、サウナ-には堪らないイベントを定期開催しています。

また、水風呂も特徴的で、全国でも珍しい一桁温度の水風呂と優しい温度の水風呂の2つを有します。一桁温度はサウナ界では「グルシン(シングル)」と言われ、ビリビリとした冷たさの先に、最高の "ととのい" が待っています。外気浴スペースもしっかりしています。

f:id:Manpapa:20211121111433j:plain

サウナイーグル公式HPより

サウナ飯も充実していて、看板メニューのイーグルコンディションラーメン(ベトコンラーメン)は、サウナ後に食べると格別です。

f:id:Manpapa:20211121112900j:plain

筆者撮影(イーグルコンディションラーメン・フェニックス盛り)

施設情報

住所:愛知県知立市宝町塩掻58番地

営業時間:24時間営業

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.sauna-eagle.jp

⑪サウナピア(愛知県豊橋市)

庭スペースでの「外気浴」

f:id:Manpapa:20211121151131j:plain

筆者撮影

愛知県豊橋市にある男性専用の老舗サウナ施設で2022年に40周年を迎えました。古くから豊橋市周辺のサウナ-達を温め続けてきた施設です。全国でも珍しいワンフロアー(150坪)の施設で、「庭スペースでの外気浴」が有名です。

サウナは昭和ストロングスタイルで110℃とアツアツ。水風呂は常時オーバフローされ清潔さが保たれており、水温も15℃としっかり冷えています。サウナ(高温)から水風呂(低温)の落差がサウナ好きには堪らないセッティングです。

そして、サウナピアの醍醐味は庭スペースでの開放的な外気浴。丁寧に手入れされた緑の庭で、用意されたベンチに腰掛けると、太陽の光を全身に浴びながら外気浴をすることができ、至福のひと時です。あまりの気持ちよさにそのまま爆睡してしまうサウナ-も。

f:id:Manpapa:20211121154035j:plain

サウナピア公式Twitterより

施設情報

住所:豊橋市神野新田町ヨノ割66

営業時間:11:00 ~翌9:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.sauna-pia.co.jp

⑫春日井温泉(愛知県春日井市)

サウナ施設を凌駕する老舗銭湯

f:id:Manpapa:20220209114856j:plain

筆者撮影

春日井温泉は、昭和40年創業の公衆浴場。露天風呂・岐阜から直送の天然温泉・電気風呂や薬湯など14種類のお風呂と、サウナ・水風呂が楽しめる愛知県内最大級の公衆浴場で、その設備の充実ぶりから「銭湯のレベルを超えている!」と言われています。

銭湯価格なので、一般の入浴料は大人440円、サウナ利用の場合は+100円と超リーズナブルです。

f:id:Manpapa:20220209121302j:plain

春日井温泉公式Twitterより

サウナは愛知県内でも珍しい "ボナサウナ" で、湿度が高くしっかりと蒸されることができます。そして、井戸水くみ上げの水風呂が2種類あり、より冷たい水風呂が好みの場合は冷水風呂へ。まろやかな井戸水の水質がいつまでも入っていられます。

サウナ-御用達の "ととのいコース" は、露天風呂スペースでの外気浴。露天スペースには滝が流れており、水辺では錦鯉が優雅に泳いでいます。露天風呂の縁に腰かけ、鯉を眺めながらゆったり "ととのう" と、ここが銭湯だということを忘れてしまいます。近所なら毎日通いたくなる施設です。

f:id:Manpapa:20220209121338j:plain

春日井温泉公式Twitterより

施設情報

住所:愛知県春日井市乙輪町2-66

営業時間:13:30~24:00(土日祝10:00~24:00)

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

twitter.com

⑬新岐阜サウナ(岐阜県岐阜市)

サウナ3種×水風呂3種の「岐阜のシン・聖地」

筆者撮影

「新岐阜サウナ」は、2022年8月にオープンしたばかりの話題のサウナ施設です。2020年12月に閉店した老舗サウナ「GANT(ガント)」の跡地を、市内で飲食店を経営&大のサウナ好きであるオーナーが大幅リニューアル。東海サウナの新名所として生まれ変わりました。

"ととのい" を突き詰めるべく作られた充実の設備は岐阜圏内屈指となっています。

新岐阜サウナ公式Twitterより

サウナは「フィンランド風大部屋サウナ」「個室サウナ」「高温薬草スチームサウナ」の3種類。

大部屋サウナは100℃前後でオートロウリュ完備。毎週水曜日は最大110℃の昭和ストロングスタイルとなります。そして、3機ある「個室サウナ」はセルフロウリュ可能で、人を気にすることなく贅沢に温まることが出来ます。「高温薬草スチームサウナ」は無農薬の薬草の香りがたまりません。

新岐阜サウナ公式Twitterより

水風呂も3種類あるのが「新岐阜サウナ」の真骨頂。約7℃の「シングル水風呂」長良川清流掛け流しの約15℃の「スタンダード水風呂」約25℃でバイブラの「寝水風呂」があります。

新岐阜サウナ公式Twitterより

サウナ→グルシン水風呂→寝水風呂で、浮遊感たっぷりの "ととのい" を体験できます。サウナ3種×水風呂3種の掛け合わせにより、何通りもの "ととのい" を楽しむことができます

新岐阜サウナ公式Twitter・筆者撮影

ととのいスペースも複数完備。なんと休憩スペースの "ととのいチェア" は新岐阜サウナがオリジナル開発したものです。

また、オーナーが飲食店を経営していることもあり、施設内のサ飯は間違いなしです。岐阜の最高級ブランド飛騨牛を使用した名物「飛騨牛ユッケ丼」は、肉の旨みと濃厚な卵黄、甘辛なタレが口いっぱいに広がり、更なる多幸感が身体を包み込みます。

筆者撮影

筆者撮影

施設情報

住所:岐阜県岐阜市一番町7

営業時間:11:00~25:00(金土祝前日オールナイト)年中無休

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

new-gifu-sauna.com

⑭大垣サウナ(岐阜県大垣市)

天然水の「水風呂」と人の温かさ

f:id:Manpapa:20211121113441j:plain

筆者撮影

水の都・大垣市にある、創業昭和41年の老舗サウナ施設。サウナ-から「サウナの聖地」と言われる超有名サウナです。

大垣市は、市内に15もの一級河川が流れ、また豊富で良質な地下水に恵まれている土地であり、その天然地下水かけ流しの「水風呂」が最高に気持ちいいと有名です。また、先代社長から受け継がれるお客様に対する愛情・ホスピタリティが、訪れる人々の心まで温かくしてくれる素晴らしい施設です。

先代社長の奥様の現社長は、皆から「ママ」と親しまれています。筆者が夏に訪問した際も「暑くて汗かくから駅まで送るわよ」とマイカーで送迎してくれ、色々なお話をすることができました。絶対にまた行きたいサウナ施設です。

サウナ室はドライサウナで、温度も110℃と昭和ストロングスタイルな熱めのセッティング。この温度設定は、創業以来キープされているセッティングとのこと。

そして、なんといっても地下水かけ流しの「水風呂」です。14℃ほどと冷ための水温ですが、全身の毛穴から水が浸透していくような感覚になるまろやかな水質で、いつまでも入っていたくなります。アツアツサウナ⇒天然水風呂のコースは完璧に "ととのう" ことができます。

f:id:Manpapa:20211121122538j:plain

大垣サウナ公式HPより

サウナ室のテレビ下に、サウナ-の間では有名な「われらサウナ人」の言葉が掲げられています。大垣サウナに行くたびに、必ず一度心の中で読んで言葉を噛み締めてしまうのは筆者だけではないはず。サウナに入ったからと云って、いばる人はひとりもいない。まさにその通り!

大垣サウナ公式Twitterより

「大垣サウナに行ったら必ず食べるべし」と言われるのが、2階食堂のメニューの「豚ロース生姜焼き」。トンテキといってもいい豚ロースの厚み、甘辛いタレ、そして一緒に炒めた甘いタマネギが堪らない逸品で、サウナ後の身体の隅々まで染みわたります。

f:id:Manpapa:20220305180524j:plain

筆者撮影

もう一つおススメしたいメニューが「地鶏すき鍋」。新鮮な鶏肉、野菜や豆腐などをニンニクが効いたすき焼きスープで鍋にする逸品。カセットコンロで火力を調整しながら自分で調理するワクワク感。また、セットにすれば〆の雑炊までお腹いっぱいに楽しむことができます。

f:id:Manpapa:20220305181253j:plain

筆者撮影

筆者撮影

施設情報

住所:岐阜県大垣市三塚町1222

営業時間:11:00~深夜12:00(土曜日オールナイト)

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.ogaki-sauna.com

⑮田辺温熱保養所(岐阜県大垣市)

唯一無二の「薬草樽蒸し」

f:id:Manpapa:20220116225430j:plain

筆者撮影

田辺温熱保養所は1946年創業。実に75年前から大垣市の人々を温め続けてきた知る人ぞ知る名施設で、岐阜県では大垣サウナに並ぶサウナ-憧れの施設です。

2019年にオープンした池袋の人気サウナ「かるまる」にある樽型の蒸サウナは、田辺温熱保養所を参考にしたものであり、その名は一気に全国区となりました。

時は江戸時代の1804年、美濃西洋医学の先駆者となった大垣藩医の江馬蘭斎が「蒸気風呂」を考案。それを田辺温熱保養所の先代が「薬草樽蒸し」として現代に復活させ今に至ります。

f:id:Manpapa:20220116231649j:plain

筆者撮影

世界三大美樹と呼ばれる高野槙を使った高さ4メートルの樽が圧巻で、樽の中に人ひとりが直立して入る仕様です。樽の中は、日本百名山・伊吹山で採取した薬草と無農薬自家栽培の薬草をブレンドして煮立てた蒸気が充満しています。全身を包み込むようなとても落ち着く薬草の香りは、他で出会ったことがありません。温度は約60℃で、樽の中に10分もいると薬草の蒸気でアツアツに蒸されます。蒸気で樽の中が激アツになるので、人が入っていない時は扉を少し開けておくというルールがあります。

f:id:Manpapa:20220116232727j:plain

筆者撮影

浴室内は、薬草樽蒸し、かけ湯、シャワー、休憩イスというシンプルな作りで、水風呂はありません。樽で蒸された後、シャワーで水浴びして休憩すると、薬草の香りに包まれながら "ととのう" ことができます。これを数回繰り返すと、身体の芯がポカポカする不思議な感覚を味わうことができます。

温まった後は、畳の休憩部屋で休むのですが、田舎の実家のような、どこか懐かしい雰囲気の部屋で、枕木と毛布を敷いて休憩します。静かで落ち着ける空気感が最高で、無料で提供される番茶も心を温めてくれます。

現店主のご子息がデザインしたオリジナルグッズが物凄くスタイリッシュで人気を博しています。

f:id:Manpapa:20220116233219j:plain

筆者撮影

f:id:Manpapa:20220116234310j:plain

筆者撮影

施設情報

住所:岐阜県大垣市波須1-515-1

営業時間:10:00~17:00(毎月5・15・25・26日休み)

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

r.goope.jp

⑯恵みの湯(岐阜県各務原市)

自家製「ハーブロウリュ」

f:id:Manpapa:20211121171020j:plain

筆者撮影

「恵みの湯」は、平成8年オープンの温浴施設で、東海エリアのサウナ-から親しまれています。「御前水」と呼ばれる天然水を使ったお風呂はミネラルたっぷり。また、岐阜県は古くから薬草やハーブが育ちやすい土地と言われ、「恵みの湯」では自社農園を構え、薬草ハーブを栽培しています。

毎週水土日のみ、自社農園で採取された薬草ハーブを使用した「ととのい生ハーブロウリュ」を実施しており、ここでしか味わえない香りを楽しむことができます。

外気浴スペースもしっかり完備されており、日々の喧噪を忘れてハーブに包まれながら "ととのう" ことができます。

f:id:Manpapa:20211121172946j:plain

恵みの湯公式Twitterより

施設内のレストランはモーニングもやっています。サウナ後にいただくフレッシュな野菜と自家製パンが身体に染みます。新鮮な水と植物に囲まれて、日々の疲れもどこかえ消えてしまいます。

f:id:Manpapa:20211121173439j:plain

筆者撮影

施設情報

住所:岐阜県各務原市鵜沼各務原町2-68

営業時間:8:00~23:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

www.meguminoyu.jp

⑰神馬の湯(三重県桑名市)

濃尾平野を一望する「外気浴」

f:id:Manpapa:20211121131533j:plain

筆者撮影

2021年3月にオープンした日帰り温泉施設です。伊勢神宮と深い関係にあり、北伊勢大神宮とも呼ばれる三重県桑名市の多度大社の近くにある施設で、多度祭「上げ馬神事」になぞらえて「神馬の湯」と名付けられました。天然温泉、露天風呂、岩盤浴など充実の設備が魅力です。

遠赤外線サウナは、6段あり上段はかなりアツアツです。そして、水風呂は18℃の「冷水」と、9℃の「極冷水」の2種類を配置。いわゆるシングル水風呂が体感できるとあってサウナ-達の間で話題となっています。

露天の外気浴スペースで青空の下で "ととのう" ことができ、とても開放的な気分になります。また、桑名市街と濃尾平野を見渡しながら入れる露天風呂・深湯温泉も気持ちいいです。

f:id:Manpapa:20211121133834j:plain

神馬の湯公式HPより

施設情報

住所:三重県桑名市多度町小山字西天王平2160

営業時間:平日(月~木)9:00~23:00、金・祝日前日9:00~24:00、土日祝7:00~24:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

shinmenoyu.jp

⑱長命寺温泉 天葉の湯(滋賀県近江八幡市)

土日祝限定の「薪サウナ」

f:id:Manpapa:20211121155422j:plain

筆者撮影

滋賀県近江八幡市、琵琶湖のほとりにある温浴施設です。以前は「長命ずいかくの湯」という名前でしたが、2020年4月にリブランドオープンし、設備も新しくなっています。都心部ではなかなかお目にかかれない「薪サウナ」を土日祝日限定で味わうことができます。

サウナは高温サウナと和室を模した寝ころびながら入る低温サウナの2種類。高温サウナにある「薪ストーブ」がとにかく最高で、薪が燃えるパチパチとした音のみが室内にこだまし、やわらかい熱に全身が包まれます。

水風呂に入った後、琵琶湖沿いの外気浴スペースでゆったりと "ととのう" ことができます。お風呂の種類も充実しています。

f:id:Manpapa:20211121162139j:plain

長命寺温泉天葉の湯公式Instagramより

サウナの後は、テラス席で美味しい料理を堪能することができます。琵琶湖のさざ波を聞きながら、そして雄大な景色を眺めながらの休憩は、思わず時間を忘れてしまいます。

f:id:Manpapa:20211121162321j:plain

筆者撮影

施設情報

住所:滋賀県近江八幡市長命寺町68‐1

営業時間:月~木10:00~21:00、金土日祝 10:00~22:00

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

amahanoyu.com

まとめ

皆さんの行ってみたい/行ったことがあるサウナ施設はあったでしょうか?

昨今、空前のサウナブームの到来で、サウナファンは着実に増えています。名古屋・東海エリアには様々な魅力的なサウナがありますので、サウナ開拓を楽しんでみてはいかがでしょうか。

f:id:Manpapa:20211122233337j:plain

JR新幹線+ホテルの宿泊パックなら日本旅行がおススメ

コロナ禍の移動規制もおおむね解消され、2022年は久しぶりに国内旅行を楽しむ人が増加すると思われます。

そんな環境下、国内旅行のお得なインターネット限定商品が、日本旅行の「webコレスペシャル」です。ネット限定で、格安でお得なプランが複数掲載されています。

JRの往復と宿泊がセットになった「JRセットプラン」 は、 ビジネス・出張・レジャーと活用の幅も広がります。交通費がお得になるほか、宿泊場所も話題のこだわりホテルなどラインナップが多彩です。

予約は出発の3日前までOKです。まずはどんなプランがあるか以下にリンク・バナーを掲載いたしますので、確認してみてください。

【日本旅行】インターネット限定だからできる格安&お買い得なプランが満載

移動にはタクシーアプリ「Go(ゴー)」がおススメ

↓アプリダウンロードは画像をクリック!

 

「GO(ゴー)」は、タクシーをすぐに呼ぶことができるタクシーアプリです。人と人との接触を減らしながら移動できるタクシーは、コロナ禍の移動手段の選択肢として有効です。しかし、いつ来るかわからないタクシーを道路で待ち続けるのも非効率なので、そんな時に「GO(ゴー)」アプリが活用できます!
いざという時のために、スマホにアプリダウンロードしておいて損はないと思います。

タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》

「GO(ゴー)」のおススメポイントは以下の通りです。
  1. 一番近くのタクシーがすぐ来るすぐ乗れる
    たくさんのタクシー会社の中から一番近くのタクシーがスピーディーに配車されます。 アプリから簡単に呼べるので、荷物が多い時、時間がない時、天気が悪い時の強い味方!
  2. 目安到着時間がわかる
    配車を依頼すると到着予定時間が表示されるので待ち時間を有意義に使えます。乗務員と直接メッセージのやりとりもできるので万が一の場合も安心!
  3. アプリ決済だから接触なしでお支払い
    GO Payなら、かんたんキャッシュレス決済が可能!※一部対象外の車両あり